by Michael Summers and James Trefil
Smithsonian Books p. 2
A-1
If you have only one example of something--be it a planetary system or a butterfly--
the natural assumption is
that every other thing you find will be like the one you know about.
* be it a planetary system or a butterfly
= if it be a planetary system or a butterfly
『現在』において、「もし・・・ならば」と考えるとき、
** 動詞が『過去形』なら、
「過去にさかのぼって動詞の内容を実現させることは不可能」なので、
「現在の事実に反する内容」を表し、
** 動詞が『現在形』なら、
「動詞の内容が(今後)実現する見込みのある時間の範囲」が『現在』なので、
「実現する見込みのある内容」を表し、
** 動詞が『原形』なら、
原形は『過去』でも『現在』でもなく、
したがって「不可能」でも「可能」でもないので、
「不可能」とか「可能」とかが判断されていない内容を表します。
或るものの実例がただ一つしかない場合--それが惑星系であれ蝶であれ--
どうしても、発見するその他のものは全て、知っているものに似ているだろう、
という考えになる。
** 『まぐまぐ!』様から、
英語をつくっている基礎的な概念を解き明かして、
英語学習の効率化をはかるための、
『英語はこうできている』というメルマガ(有料)を発行しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿